関西からでしたので、京都よりサンダーバードにて金沢へ

初日は、温泉のみなので福井で降り金沢へ向かう。

2時間程度で福井駅到着

車に1時間ほど乗り 辰口温泉旅亭萬葉に宿泊

和洋室デラックスルーム客室露天風呂付きに宿泊。

しばらくダラダラして晩御飯を食べる。超綺麗で超美味しい。

 

〒923-1226 石川県能美市緑が丘5丁目31番40

 

翌日、日本三名園の一つ兼六園へ。

瓢池

翠滝

夕顔亭

霞ケ池 奥には内橋亭が見える。

日本武尊の像

花見橋からの風景。まだ桜は咲いておらず。。

代わりに綺麗に梅が咲いていた。北陸はもう少し桜が咲くまでには時間がかかるのかも。

 

お昼時なので金沢城を横目にひがし茶屋街へ。

金沢城 重文石川門

ひがし茶屋街へ到着。

金澤寿し

ワンカップ手取川を片手に、

カニ面寿し御膳 2,480円(税込)

泥鰌の蒲焼き

 

治部煮

 

金澤寿し

石川県金沢市東山1丁目15−6

076-251-8869

石川県金沢市東山1丁目15−6

食後の運動をしながら、近江町市場へ

真ガキ発見。生で食べれるとのことなので、早速買う。

 

美味しい。

さらにいっぷく横丁で食べる。

ガンガン焼き 2,800円

ガンガン焼き  

近江町市場飲食街 いっぷく横丁

〒920-0905 石川県金沢市上近江町50

TEL: 076-223-3789

石川県金沢市上近江町50

 

 

お腹も十分に満たされ、金沢駅へ向かい帰路に。

 

金沢周辺のホテルを予約する。

 

 

Categories: 温泉

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You may use these HTML tags and attributes:

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>